【画像】石川佳純の家系図がすごい!親戚はアイドル!現在の活動は?

石川佳純さんは、卓球の元日本代表選手として世界で活躍したアスリートで、5歳から卓球を始め10代で頭角を現し全日本選手権では3度の優勝を果たしました。

2012年のロンドン五輪では女子団体で銀メダル、2016年のリオ五輪では団体銅メダル、2021年の東京五輪でも団体銀メダルを獲得し、日本女子卓球の中心的存在として長年チームを牽引しました。

今回はそんな石川佳純さんの家系図について確認しながら、深堀りをしていきたいと思います!

最後までお付き合いください!

目次

【画像】石川佳純の家系図がすごい!

筆者作成

石川佳純さんは1993年2月23日、父・石川公久さん、母・石川久美さんの長女として山口県山口市に生まれました。両親ともに卓球経験者で国体出場経験のある実力者でした。そんな家庭環境の中で育ち、5歳から母の指導のもと卓球を始めます。自宅には卓球台があり、毎日のように厳しい練習に取り組むという、卓球中心の生活を送っていました。

また、石川さんはNHKのキャスター・リポーターである三上大進さんとも「はとこ」の関係にあり、三上さんのお母さんと石川さんの父・石川公久さんがいとこ関係にあたるそうです 。このように、石川佳純さんは芸能界やメディア界に親戚がいることが明らかになり、ファンの間で話題となっています。

石川佳純さんの家族環境について確認していきたいと思います!

石川佳純の家族構成・家系図

父:石川公久

引用元:SHITATE

石川公久さんは、1963年生まれ島根県松江市出身。福岡大学卓球部出身で大学卒業後は1986年に株式会社 読売広告西部に入社し福岡支社営業一課に配属されました。その後、2007年に山口支社長、2017年に取締役営業局長、2022年に常務取締役に就任し、38年間にわたり営業職を中心にキャリアを積み重ねてきました。

卓球経験者でもあり、娘・佳純さんの卓球活動を支えるため、自宅に卓球場を設けるなど、家庭内でのサポートも行っていました。試合に敗れて落ち込んだとき「父は責めることなく優しく抱きしめてくれたというエピソードは、多くの人の心に残りました。

結果ではなく努力を見てくれる父の存在が、精神的な支えになっていたとも語っています。そんな石川公久さんは、仕事の傍ら各地で子育てやリーダー論をテーマに講演活動を行い地域の卓球指導にも携わっています。

母:石川久美

引用元:石川久美Instagram

石川久美さんは、1963年8月7日生まれ福岡県出身。福岡大学卓球部出身で卒業後は福岡日産自動車の実業団チームで活躍しました。結婚後も卓球を続け山口県代表として国体に出場。引退後は娘のコーチとして指導し、現在も卓球指導者として活動しています。

石川佳純さんの引退会見では、母・久美さんへの感謝の言葉を涙ながらに述べ「厳しかったけど、お母さんがいたからここまで来られた」と語りました。その言葉には、長年の努力と親子の絆がにじんでいました。

現在は子育てや卓球指導に関する講演活動を行い「子どもの個性を伸ばす母のサポート」をテーマに、娘の幼少期の話や自身の子育て論などを語っています。

妹:石川梨良

引用元:T.LEAGUE

石川梨良さんは、1997年6月14日山口県山口市出身。7歳で卓球を始め中学入学と同時に上京しJOCエリートアカデミーに入校しました。その後、帝京高校を経て青山学院大学に進学し4年時には卓球部の主将としてチームを牽引し、青山学院大学女子卓球部を38季ぶりの関東学生リーグ1部優勝に導くなどチームの中心選手として活躍しました。

大学卒業後、石川梨良さんは現役を引退し、一般企業に就職されました。引退後も姉・佳純さんのツアーや大会に同行し、裏方として支える姿が見られます。姉の一番の応援団として活動を続ける梨良さんの姿は、姉妹の深い絆を物語っています。また、精神的なサポートをはじめ、卓球界との関わりも継続しています。

従姉妹:三上大進

引用元:三上大進公式Instagram

三上大進(みかみ だいしん)さんは、東京都出身のタレント・美容コメンテーターで、元NHKパラリンピック放送リポーターです。1990年10月20日生まれで、立教大学経営学部国際経営学科を卒業、大学時代にはフィンランドに留学し、英語力を磨きました。

三上さんは生まれつき左上肢機能障害があり、左手の指は2本です。また、自身がLGBTQ+であることを公表し、多様性を尊重する姿勢が広く支持されています。

大学卒業後は、日本ロレアル株式会社やロクシタンジャポン株式会社でマーケティング職を経験。2018年にNHKに入局し、平昌・東京2020パラリンピックや東京オリンピックの放送に携わりました。現在はスキンケア研究家として活動し、スキンケアブランド「dr365」をプロデュース・運営し、ブログやSNSで美容情報を発信しています。

なお、三上さんの母親は、石川佳純さんの父・石川公久さんの従姉妹にあたるため、三上さんと石川さんははとこ(又従兄弟)の関係です。ただし、両者の直接的な交流や共演についての公的なエピソードは現在のところ確認されていません。

従兄弟:豊永阿紀

引用元:豊永阿紀公式Instagram

豊永阿紀(とよなが あき)さんは、1999年10月25日生まれの福岡県出身のアイドルで、HKT48の4期生として2016年に加入しました。現在はチームHのキャプテンを務めています。

豊永さんはアイドル活動の傍ら、高校時代からカメラに熱中し、2023年にはアートブック『to 4 seasons』を出版しました。HKT48のメンバー9人を自らプロデュースし撮影した写真が収録されており、他のアイドルとは一線を画す、独自の表現活動を展開しています。

石川佳純さん学歴・経歴

石川佳純さんは山口県山口市で生まれ、両親ともに卓球経験者という家庭で育ちました。5歳で卓球を始め、母・石川久美さんの指導のもとメキメキと実力をつけ、小学生の頃から全国大会で活躍しました。特に母との二人三脚の練習は厳しく、泣きながらラリーを続ける日々もあったそうです。

テレビで見た福原愛選手に憧れ「愛ちゃんのようになりたい」と強く意識するようになり、それが原動力となっていきました。幼い頃から強い意志と努力で周囲を驚かせる存在だった、石川さんの学歴・経歴を見ていきましょう!

  • 小学山口市立平川小学校
  • 中学四天王寺羽曳丘中学校
  • 高校四天王寺高校
  • 大学:進学せず

石川佳純さんの学生時代は、卓球界のエースとしての地位を築いた重要な時期でした。中学時代、彼女は大阪の四天王寺羽曳丘中学校に進学し、実業団のミキハウス卓球部に所属して寮生活を送りました。中学2年生の時には全日本卓球選手権で史上最年少のベスト4入りを果たし、早くも全日本代表に選出されました。

高校は四天王寺高等学校に進学し、1年生でインターハイを制覇。その後も国体、選抜、全日本ジュニアなど国内主要大会を次々と制し、史上初の高校総体3連覇全日本選手権ジュニア4連覇を達成しました。高校3年生で全日本選手権女子シングルスを制し、福原愛選手を超える「愛ちゃん2世」として注目を集めました。

また、語学力にも優れ、中国語を習得し、国際大会では通訳としても活躍するなど、多方面で才能を発揮しました。これらの実績と努力により、石川佳純さんは学生時代から日本卓球界の中心選手としての地位を確立しました。

その後の経歴以下の通りです。

  • 全日本選手権女子シングルスで初優勝。高校生での全日本女王は22年ぶりの快挙(2011年)
  • ロンドンオリンピックに出場。シングルスで4位、団体で銀メダルを獲得(2012年)
  • リオデジャネイロオリンピックに出場。団体で銅メダルを獲得(2016年)
  • 東京オリンピック出場。日本女子卓球チームのキャプテンを務め、団体で銀メダルを獲得(2021年)

2023年5月に現役引退を発表。石川佳純さんの経歴は、努力と情熱の積み重ねが実を結んだ素晴らしい軌跡です。幼少期から母の厳しい指導を受けながらも、夢を追い続けオリンピックでのメダル獲得という快挙を成し遂げました。幼少期から卓球に専念し、世界と戦い続けた姿勢は多くの人に勇気を与えました

引退後も「石川佳純47都道府県サンクスツアー」を実施するなど卓球の普及活動に取り組んでおり、その姿勢は競技の枠を超えて社会に貢献し続けるものとして、深く敬意を表するに値します。

ギモンくん

石川佳純さんは、お母さんがコーチであることを大変だとは感じなかったのでしょうか?

カイケツさん

思春期には当然のように反抗期もあり大変ではあったようだけど、お母さんとの信頼関係は揺るがず試合後に最初に感想を求めるのはいつもお母さんだったみたい!

【画像】石川佳純の親戚はアイドル!現在の活動は?

石川佳純の親戚はアイドル!

引用元:モデルプレス

HKT48のメンバーである豊永阿紀さんは、チームHのキャプテンとして活躍する現役アイドルです。石川さんとははとこの関係にあります。

2024年5月、石川さんは自身のInstagramで、豊永さんが所属するHKT48のライブを鑑賞したことを報告し2ショット写真を公開しました。投稿では「今日は、はとこの豊永阿紀ちゃんが所属するHKT48のLiveに行きました!歌と踊りが盛りだくさんの楽しいLiveでした!おつかれさま~」と綴られており、親密な関係が伺えます 。

豊永さんも自身のInstagramストーリーズで「佳純ちゃんが観に来てくれました!とってもうれしかったあ!」と喜びを表現し、二人で談笑する様子を掲載しました 。ネット上では「二人とも可愛い」「はとこ同士だったなんて。確かに顔似てる気が」などの声が上がり、驚きと共にその親密さが話題となりました 。

石川佳純の現在の活動は?

引用元:石川佳純JAPAN THANKS TOUR

石川佳純さんは、2024年のパリオリンピックでフジテレビ系中継のスペシャルキャスターを務め、元卓球日本代表としての経験を活かし、選手への鋭い質問や現地レポートで高い評価を受けました。特に、流暢な中国語でのインタビューや、選手への温かい対応が視聴者から好評を博しました 。

石川さんは自身のインスタグラムでパリでの活動を積極的に発信し、ファンからは「とてもお綺麗ですね」「レポート楽しみです」といったコメントが寄せられていました 。今後もスポーツキャスターとしての活動が期待されており、さらなる活躍が注目されています。

また、2022年より「47都道府県サンクスツアー」を開催しています。現役時代に培った卓球技術とスポーツの魅力を全国の子どもたちや地域の人々に伝えることが目的です。各地で卓球教室やトークショー、模範試合、小学生に実技指導などを行っています。この活動は各地で高評価を得ており、石川さんにとってもライフワークとなっています。

石川佳純のプロフィール・SNS

引用元:石川佳純公式Instagram

プロフィール

  • 名前:石川佳純(いしかわかすみ)
  • 本名: 石川佳純
  • 生年月日:1993年2月23日
  • 年齢:32歳(2025年5月現在)
  • 出身地:山口県山口市
  • 血液型:O型
  • 趣味:不明
  • 特技:不明
  • 所属事務所:IMG

SNS

ギモンくん

石川佳純さんは中国語が本当に上手だよね!

カイケツさん

石川佳純さんは、単にスポーツの実力だけでなく、異文化を尊重し、現地の言葉を自分のものにする姿勢が、多くのファンや関係者に愛されてきた理由のひとつですみたいだね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次